ミライロのサービス お知らせ
2021年12月03日

聴覚障害者の職場環境向上のために、「情報保障に関する講座」を実施しました

ミライロ・コネクト

はじめに

本記事では、聴覚障害のある従業員の職場環境向上を目的とした「情報保障に関する講座」についてお伝えします。本講座はオンラインにて実施し、情報保障の手段として「手話」と「文字」の両方を準備し、参加している聴覚障害者が選択できる環境を整えました。
聴覚障害者を雇用している企業の方、情報保障について検討されている方、お困りの方はぜひ最後までご覧くださいませ。

 

事前に職場内の情報保障に関するアンケートを実施し、より実践的な内容へ

講座は、単に聴覚障害理解を深めるだけの内容ではなく、受講者も聴覚障害の不便さを感じるワークを実際に体験していただきました。

その後、『聞こえないこととは?』、『聴覚障害者とコミュニケーションをとる方法は?』『聴覚障害者が求めている情報保障とは?』など、聴覚障害者と向き合うための基本的な心構えをお伝えしました。また、事前に、聴覚障害者の従業員と、一緒に働く聴者のそれぞれに職場内の情報保障に関するアンケート調査を行い、その結果や事例を本講座の内容に含めて講義をしました。受講者は、一般的な情報保障の意見を聴講するのではなく、職場内で一緒に働く従業員のリアルな声を聞くことで、より親近感を持って参加していただくことに繋がりました。

写真 講座の様子 詳細は下記

※自社の情報保障に関して「満足している」と回答した事例から抜粋した内容です。
《上段:弊社社員の福島 中段:手話通訳士 下段:文字通訳》

 

これらのアンケート結果から、聴者と聴覚障害者の双方の視点から普段感じていること、また、どこの部分に認識のズレが生じているのかを把握することができました。

現状と今後の改善点が見え、聴覚障害に関する理解が深まり、実践的なコミュニケーション方法を学ぶことができたのではないかと考えています。

 

様々な立場の方がディスカッションに参加し、身近な従業員の意見を共有

講座の後、3名の従業員にご登壇いただき、トークディスカッションを行いました。
アンケート結果をふまえ、ご自身のご意見や体験談を様々な立場から率直に語っていただきました。

■新卒入社の聴覚障害のある従業員のOJT担当

【イメージ】女性聴覚障害者とのコミュニケーションで意識していることとして、『世間話の機会を積極的にけることで、お互いの信頼感を醸成している』ことを挙げてくださいました。また、聴覚障害者と接するスタンスとして、『ニュアンスで伝えようとせず、明確に伝える』ことを紹介されるなど、ご自身の経験をふまえた実践的な取り組み内容を教えてくださいました。

 

■情報保障の手段が口話や文字の聴覚障害のある従業員

【イメージ】男性音声認識アプリについて、『音声認識アプリはあくまで一つの手段で、それだけでコミュニケーションを取るのは難しい』と率直なご意見を述べてくださいました。『例えば海外にいった際に翻訳機のみで外国の方とコミュニケーションしますか?』との問いかけもあり、聴覚障害者にとって、表情や身振りも大切な情報ということを強く伝えてくれました。

 

■情報保障の手段が手話の聴覚障害のある従業員

【イメージ】女性

普段の業務では、『こちらの理解が正しいか、都度、アウトプットして聞いてみる』、『自分が話すときは、テキストのメモや資料を見せながら、伝えるようにしている』といった様々な工夫を教えてくださいました。言葉だけではなく、他の手法も用いて確認作業をきちんと行い、情報のズレが起きないように調整されていると感じました。

 

登壇者と講師がアンケート結果をもとにディスカッションを行い、社内での実際のコミュニケーション方法や良かった事例、改善点など忌憚なくご意見を伺うことができました。

同様の悩みや思いを持っている従業員の皆様に届いたのではないかと思っております。

 

今後について

今回の講座をきっかけに、手話を使ったコミュニケーションや聴覚障害のある従業員への対応を学びたいとのご意見が多く上がりました。
ミライロ・コネクトでは、今回のように聴覚障害者を雇用している企業様に対して、課題に合わせた研修の実施や、職場環境向上のためのコンサルティング、相談窓口の開設も行っております。

また、実際に情報保障を補うための手話・文字通訳派遣サービスを行っております。ご興味のある方や悩まれている方は、まずは一度お話しだけでも聞かれてみませんか?

気になることがある方は、下記までご連絡お待ちしております。

 

お問い合わせ先

株式会社ミライロ  コネクトチーム

◇聴覚障害者向け情報保障に関してご相談したい方
ミライロ・コネクトのサイトはこちら

◇自治体・企業の方へ
 対面や遠隔での手話・文字通訳派遣サービスについて詳しく知りたい方手話・文字通訳派遣サービスはこちら

◇お問い合わせフォームはこちら