こんにちは!
新宿二丁目バリアフリーマップラボのモンです。
私たちは、新宿二丁目を障害の有無にかかわらず楽しめる街にしたいという想いのもと活動しています。
本記事では、新宿二丁目にあるお店の情報を掲載し、多様な方々が行きたい場所に行けるための選択肢を提供することを目指します。
今回取り上げるのは、【community center akta(コミュニティセンター アクタ)】です!
なお、掲載情報は取材を行った2025年4月時点のものです。最新情報は、施設へ直接確認いただくようお願いいたします。
●施設の名前:community center akta(コミュニティセンター アクタ)
●施設の住所:東京都新宿区新宿2-15-13 第二中江ビル301
●電話番号:03-3226-8998
●問い合わせ先:FAX:03-6380-0575/MAIL:office@akta.jp
●開館時間:15:00-21:00
●定休日:月・火・水曜/年末年始
●業態:HIVをはじめとしたセクシュアルヘルスに関する情報センター&フリースペースです。
●客層:どなたでも無料でご利用いただけます。
●雰囲気:飲食や物販の販売などはありません(持ち込みは可能)。NPO法人のため営利目的の活動は出来ませんが、場所の貸出しも行っており、イベントやサークル活動などで利用も可能です。
●スタイル:着席(テーブル席)
施設については、項目ごとにご紹介します。
3階
あり。
扉幅800mm
かごの奥行1,150mm
かご内の幅1,050mm
開館時は常時開放
入口幅は720mmmm
段差あり(50mm、すりつけのスロープあり)
施設の通路幅1,500mm
あり(手すりあり)
電動車いすユーザーの利用者がいたこともあり、スロープで入りやすくなっています。
館内にあり。
引き戸。
入口480mm
有効開口900mm
段差100mm
奥行き2,000mm
個室内に手すりもあり。
筆談ボードがありますが、聴覚障害のある方が来館された際はスマホや口話で対応することが多いです。
以上、【community center akta(コミュニティセンター アクタ)】のご紹介でした。
情報満載のakta、ぜひ訪問してみてくださいね!