2022.10.17(月)開催 ミライロ特別セミナー ~投資家目線で見たD&Iの重要性~
申し込む
特別コラボセミナー 投資家目線で見たD&Iの重要性 2022年10月17日17時~18時開催 特別コラボセミナー 投資家目線で見たD&Iの重要性 2022年10月17日17時~18時開催

セミナー概要

本セミナーは藤野英人氏をゲストとしてお迎えし、ミライロ代表・垣内が対談形式で開催します。
D&Iの重要性について、投資家の視点から語っていただきます。

セミナー内容

メイン
テーマ

投資家目線で見たD&Iの重要性

  • 非財務情報の開示やコーポレートガバナンスコードの改訂に伴う多様性や人権尊重の高まりについて
  • 障害者差別解消法の改正に伴うコンプライアンスとしての障害者対応について
  • 障害者インクルージョンと業績との関連性等

詳細情報

開催日時
2022年10月17日(月)17:00 ~18:00
参加費
無料
対象者
経営・役員層、経営企画、人事部門 等のご担当者様
定員
200名
参加形式
オンライン(Zoomを用いたウェビナー形式)/事前登録制
※お申込み完了後、別途「視聴URL」をメールでお送りいたします。
※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
締切
10月14日(金)12:00
情報保障をご希望の方は10月11日(火)18:00までにお知らせください。

登壇者

藤野英人氏 画像

レオス・キャピタルワークス株式会社 会長兼社長・最高投資責任者

藤野 英人

1966年富山県生まれ。1990年早稲田大学法学部卒業。国内・外資大手資産運用会社でファンドマネージャーを歴任後、2003年レオス・キャピタルワークス創業。中小型・成長株の運用経験が長く、ファンドマネージャーとして豊富なキャリアを持つ。投資信託「ひふみ」シリーズ最高投資責任者。投資啓発活動にも注力する。東京理科大学上席特任教授、早稲田大学政治経済学部非常勤講師、叡啓大学客員教授。一般社団法人投資信託協会理事。

垣内俊哉 画像

株式会社ミライロ 代表取締役社長

垣内 俊哉

1989年生まれ。岐阜県中津川市出身。立命館大学経営学部在学中の2010年、株式会社ミライロを設立。2014年には日本を変える100人として「THE100」に選出される。2015年より、日本財団パラリンピックサポートセンターの顧問に就任。著書に「バリアバリュー」(新潮社)。Japan Venture Awards 2018「経済産業大臣賞」受賞。2022年「財界・経営者賞」「経済界・金の卵発掘プロジェクト2021グランプリ」を受賞。著書に「バリアバリュー」(新潮社)、「自分の強みのみつけかた(KADOKAWA)」を出版。

お申し込み

※募集期間は終了いたしました。またのご参加をお待ちしております。