株式会社ミライロ(本社:大阪市淀川区、代表取締役:垣内 俊哉、以下「ミライロ」)は、株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)において、9月23日「手話の日※」に合わせた手話講座を実施しました。
今回ミライロから講師を派遣したのは、ローソンが9月23日の「手話の日※」を前に、店舗従業員を対象に手話言語でのあいさつや筆談など聴覚障害のある方とのコミュニケーションについて学ぶために、2025年9月17日(水)に東京都内で開催した手話講座です。講義を務めたのは自身に聴覚障害がある当事者で、株式会社ミライロに在籍し、一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会の認定講師です。
※2025年6月25日の「手話に関する施策の推進に関する法律(手話施策推進法)」成立に伴い、「手話言語の国際デー」に合わせ制定
講座参加者は、本年11月に開催される「東京2025デフリンピック」の開催に伴い、聴覚障害のある方の来店機会が増える可能性の高い東京の競技会場周辺の加盟店従業員や当該エリアの本部社員合わせて約20人でした。