ユニバーサルデザイン・インクルーシブデザイン概論講座~インクルーシブな社会のつくり方~

ユニバーサルデザインが誕生するまでの歴史的な背景から障害者権利条約の成立までをたどり、障害の社会モデルと合理的配慮とはなにかを学べる講座を開催します。ユニバーサルデザインからインクルーシブデザインへ、デザインの考え方の発展から、インクルーシブな社会のつくり方について一緒に学びましょう。

イベント情報

日時
2021年12月9日(木)

15:00 〜 16:30

場所
オンライン(ZOOM使用)
参加費
受講料1,500円
定員
なし
講師
丹羽太一様 丹羽菜生様
備考

応募を締め切りました

お気軽にご参加ください

全4回のシリーズで行う第1回目の講義です。障害者の権利という視点からバリアフリー、ユニバーサルデザインが誕生するまでの歴史的な背景と、国連の障害者権利条約以降の障害の社会モデルと合理的配慮の考え方を理解していきます。さらにユニバーサルデザインから次へのステップとして、インクルーシブデザインとはどういったものか、実現には何が重要なのか、そこでのデザイナーの役割、などを通して障害当事者参加のあり方、インクルーシブな社会のつくり方を考えます。

講師・主催団体のご紹介

丹羽太一(にわ・たいち)

早稲田大学建築学科卒。同大学院修士課程修了後、同大建築学科石山修武研究室スタッフとして半年勤務、病のため車椅子生活となり、1年間の入院を経て再び同職。同研究室で設計、企画、編集などの業務に携わる。
2010年より東京大学大学院経済学研究科READ-REASE-REDDYプロジェクトに参加、ウェブサイトのデザイン、編集を担当。

丹羽 菜生(にわ・なお)

早稲田大学建築学科卒。同大学院理工学研究科建設工学修了、理工学研究科建設工学満期退学。
2016年より中央大学研究開発機構機構助教、ユニバーサルデザイン、インクルーシブデザインの研究に携わる。
東京大学経済学研究科REDDY 客員研究員
一級建築士、工学博士
一級建築士事務所 BASSTRONAUTICS ADMINISTRATION主宰

特定非営利活動法人チャレンジド・フェスティバル

NPO法人チャレンジド・フェスティバルは、すべての人が認め合い、助け合い、当たり前のように幸せを感じて生きられる機会と空間を提供し続ける団体です。
私たちが目指すのは、障害を障害と思わないこと、様々な特性が存在することをあたり前と思える社会の創出です。エンターテインメントには、人々の心を揺さぶる力があります。そして、誰もが自分にしかない何かを持っています。チャレフェスを通じて、お互いを知り、認め合いながら協働し、新たなエンターテインメントを創りあげることが、その一歩なのです。そしてその思いを、日本全国から海外に至るまで繋いでいくことが、私たちの使命です。私たちはこれまでの価値観に縛られず、様々なコンテンツを用いて、すべての人に居場所を提供する場を創っていきます。