2024年4月中に、ミライロIDを導入した企業や施設は、下記のとおりです。
※使える場所の一覧は、アプリ下部の「使える場所」ボタン、または使える場所の詳細ページより確認できます。
■自治体
北海道帯広市
東京都北区
岐阜県関市
愛知県豊川市
岸和田市
奈良県三郷町
山口県岩国市
■レジャー
イオンシネマ
水木しげる記念館
アースシネマズ姫路
徳島県立博物館
徳島県立近代美術館
徳島県立阿波十郎兵衛屋敷
徳島県立鳥居龍蔵記念博物館
徳島県立文学書道館
徳島県立あすたむらんど
レゾナック武道スポーツセンター
奥田元宋・小由女美術館
奥の細道むすびの地記念館
甘味処 天風堂 長岡市トキと自然の学習館 トキみ~て
佐久市立近代美術館
■バス
阿寒バス
群馬バス
あい愛バス
くしろバス
■航空
新中央航空
■その他
秋田空港 ROYALSKY LOUNGE
詳しくはこちら:ミライロIDが使える場所(障害者割引など)
引き続き、障害のある方がスムーズに割引きの手続きを受けられるよう、使える場所の拡大を目指します!
ミライロIDとは?
デジタル障害者手帳「ミライロID」は、障害のある人に向けたスマホ用アプリです。カバンや財布から取り出していた障害者手帳を、スマホでパッと提示できます。外出する障害者、向き合う事業者、みんなの便利をミライロIDが実現します!
・詳しくは、ミライロIDについてをご確認ください。
お問い合わせ
ミライロID運営事務局
・ミライロID利用者様のお問い合わせ
・事業者様のお問い合わせ
※ミライロID導入手続きの詳細について:詳細ページ