【無料動画】多様性をどう価値に変えるか?~教育機関で求められるDEIとは~

多様性をどう価値に変えるか

視聴申し込みはこちら


概要

動画内容 教育機関に求められるダイバーシティ&インクルージョンについて、ゲストをお招きしてお伝えします。
視聴時間 約50分
内容詳細


学校法人上智学院様より髙松様をゲストとしてお招きし、ミライロ代表垣内との対談形式で以下の点をお話しします。
・教育環境における障害者対応について
・教育機関で求められるダイバーシティ&インクルージョン
・なぜ上智大学はユニバーサルデザイン・マナーを推進するのか(学生の変化等)

★こんな方におすすめ
・SDGs / ダイバーシティの取り組みを検討している担当者
・ユニバーサルデザインの事例について知りたい担当者
・教育機関でサステナビリティを推進するための取り組みを検討している担当者

 

視聴申し込みはこちら

 

登壇者

 

プロフィール_垣内俊哉株式会社ミライロ 代表取締役社長
垣内俊哉(かきうち としや)

1989年生まれ。岐阜県中津川市出身。立命館大学経営学部在学中の2010年、株式会社ミライロを設立。2014年には日本を変える100人として「THE100」に選出される。2015年より、日本財団パラリンピックサポートセンターの顧問に就任。著書に「バリアバリュー」(新潮社)。Japan Venture Awards 2018「経済産業大臣賞」受賞。2022年「財界・経営者賞」「経済界・金の卵発掘プロジェクト2021グランプリ」を受賞。著書に「バリアバリュー」(新潮社)、「自分の強みのみつけかた(KADOKAWA)」を出版。

高松様学校法人上智学院
総務局経営企画グループ サステナビリティ推進担当
髙松 理沙(たかまつ りさ) 氏

豪大学卒業後、ホスピタリティや芸能イベント業界を経て、教育界へ。2013年より学校法人上智学院にて、女性研究者支援、男女共同参画推進事業に携わり、2016年に発足したソフィア オリンピック・パラリンピックプロジェクトでは、特にパラリンピックの教育的価値に注目しながら、「D&I」を大学経営戦略の中に組み込み、2022年度よりユニバーサルマナー検定を全入学生対象に導入。現在は、サステナビリティ推進本部にて学生職員制度を運用し、学生の視点や創造力を生かしながら様々な活動を展開している。

 

視聴申し込みフォーム