株式会社ミライロ(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:垣内俊哉、以下「ミライロ」)が運営するデジタル障害者手帳「ミライロID」は、ECやクーポン、マーケティング機能を包含するライフプラットフォームとして、障害者の社会経済活動への参加を後押ししています。この度、日経BPが発行する『DX成功の鍵 トップが変える企業の未来 NECが挑んだ変革の記録』の中で、日本電気株式会社(取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田 隆之、以下「NEC」)の社員IDと「ミライロID」を連携した取り組みが掲載されました。
ミライロIDが社員IDとの情報連携サービスの提供を開始し、2024年7月に、NECがその利活用第一号として連携を開始しました(※)。今回の書籍は、NECが取り組んできたDXに関する実践的な経験がまとめられているものであり、その中の一つの事例として、ミライロIDとの連携が取り上げられています。今後も、企業や自治体との共創を通じて、障害者やその家族が、今日を楽しみ、明日を期待できる世界の実現を目指してまいります。
※2024年7月10日リリースページ:デジタル障害者手帳「ミライロID」と社員IDを連携し、障害者手帳の効率的な管理を実現! ー障害のある社員が働きやすい環境づくりを推進します
書籍情報
■書籍
『DX成功の鍵 トップが変える企業の未来 NECが挑んだ変革の記録』
■著者
小玉 浩 (NEC 執行役 Corporate EVP 兼 CIO)
森田 隆之 (NEC 取締役 代表執行役社長 兼 CEO)
■発行日
2025年8月25日
■発行元
日経BP
詳しくは日経BP公式サイトよりご確認ください。
日経BP(日経BOOKプラス)公式サイト
デジタル障害者手帳「ミライロID」について
障害者手帳を所有している方を対象としたスマホアプリです。ユーザーは、障害者手帳の情報や求めるサポートの内容などを登録でき、「ミライロID」を本人確認書類として認めている事業者において割引が受けられます。また、クーポンの提供やチケットおよび商品の販売、広告掲載、他サービスとのAPI連携等も行っています。
ミライロID公式サイト