ミライロのサービス
2020年07月31日

意識のバリアを解決する、対応マニュアルの作成「ミライロ・クリエイティブ」

ミライロ

ミライロ・クリエイティブは、グラフィック・映像・Webなどの多様な媒体を通して、「環境」「意識」「情報」の3つのバリアを解決するソリューションを提供しています。
今回は意識のバリアを解決する、対応マニュアルについて紹介します。

障害者・高齢者の対応に困ったことはありませんか?

最近では、高齢者や障害者、ベビーカー利用者、外国人など、多様な方々を街で見かけることが増えています。

障害のある方と一緒に働く・接客をする機会も増えたのではないでしょうか。
例えば、皆さまの職場で視覚障害のある方を見かけた時。

「声をかける勇気が出ない」
「どうやってサポートをすれば良いかわからない」

こんな風に思い、声をかけることができなかった経験はないでしょうか。

ミライロ・クリエイティブでは、障害者・高齢者への対応を中心に、多様な方々と向き合うための対応マニュアルを作成しています。

イメージ画像 多様な方々と向き合うための対応マニュアル(ユニバーサルマナーハンドブック)のイメージ画像

【内容例】

  • 障害とは何か
  • 各障害別のサポート方法
  • 高齢者のサポート方法 など

障害に関する基礎知識や、各障害における困りごとサポート方法などを記載したテキストです。
これまで、小売・宿泊・金融・旅客・不動産業界など、様々な業界向けに作成をしています。

企業での対応マニュアルの活用例

ここからは、対応マニュアルの具体的な活用例をご紹介します。

【企業での対応マニュアルの活用例】

  1. 研修の代わりに、アフターフォローに
  2. 店舗でのサービス均一化に
  3. 自社のサービスに合わせてカスタマイズ

従業員数が多いなどの理由で、集合型研修の実施が難しい場合。また、研修内容の定着に困っている場合は、テキストを作成して配布するという方法はいかがでしょうか。

たとえば朝礼の時間を使って、配布したテキストをもとに対応方法を確認する・復習することが可能です。

小売業界で起こりがちな、「あの店舗では対応してくれたのに」「あのスタッフは対応してくれたのに」といったお客の声に悩んではいないでしょうか?

こういった場合も、対応マニュアルでガイドラインを策定し、サービスの均一化を測るのが効果的です。

基本的な対応方法に加え、自社のサービスに合わせた対応方法を掲載することも可能です。
施設のハード面に合わせた対応方法や、業界ならではの対応をカスタマイズして掲載します
また、防災の観点から、障害のある方との避難マニュアルの作成も可能です。

テキストだけで伝わりづらい箇所は、動画でのマニュアル作成も

テキストのみでは、サポート方法が分かりづらい場合は、動画での対応マニュアルが効果的です。
ミライロ・クリエイティブでは、動画での対応マニュアル作成も行っております。

たとえば下記は、テキストの中で視覚障害のある方へのお声がけ方法を説明している箇所です。

写真 マニュアル内にある、視覚障害のある方へのお声がけ方法のページ

このような細かい動作がある箇所は、下記のように動画で見せることにより、サポート方法をより明確に伝えることが可能です。

画像 サポート方法を伝えている動画の一場面(※手話単語はサンプルです)

まとめ

今回は、ミライロ・クリエイティブの対応マニュアル作成についてご紹介しました。

多様な方々が暮らす社会。
様々な方のニーズを踏まえ、一人一人に向き合い、寄り添うために、まずは意識のバリアから解消してみませんか?

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。


対応マニュアルに関するご相談はこちら

お問い合わせフォーム

「こころづかいをすべての人へ」 ユニバーサルマナー検定のご案内

詳しくはこちら